8日(土)、今年初めてとなる小鹿野歌舞伎の上演がございます!
神社の境内につくられた立派な舞台では神楽も奉納されます。
ぜひお出かけください。
【歌舞伎のスケジュール】
16時頃 三番叟
16時30分頃 「菅原伝授手習鑑吉田社頭車引之場」
※当館よりお車で10分ほど
新館(1階奥)の14畳、10畳、6畳のリニューアル工事が完了しました。
壁紙、床の間、畳が新しくなり明るいお部屋になりました。
こちらのお部屋のお申込みは適用欄に新館希望とご記入くださいませ。
(ご希望の添えない場合はご連絡さしあげます)
また、新館貸し切りの三世代旅行やグループ利用もおすすめです!
6名様から13名様まで承ります。
ご予約はHPの団体利用のフォーム、あるいはお電話でお待ちしております。
1月12日にオープンした「尾ノ内渓谷」でライトアップが始まりました!
ライトアップの日程は1月25日(土)から2月16日(日)までの毎週土日の日没から20時まで。
和傘や竹まりなど、素敵な演出も必見です。
日中のみ吊り橋を渡ることができますので、昼も夜もそれぞれ良いですよ!
秩父には「三十槌の氷柱」「あしがくぼの氷柱」もありますので、氷柱巡りおすすめです。
1月7日、三峯神社へ初詣に行って参りました。
車で1時間ほどの道のりは渋滞や積雪もなくスムースでした。
駐車場に車を止め徒歩で急な坂道を上ります。
「気」を感じてきます。
入口の三ツ鳥居は全国的にも珍しいもの。
両脇には狛犬でなく狼です。
少し並びましたが無事にお参りができました。
よい年でありますよう・・・
秩父札所34か所のお寺や秩父ミューズパークなどで紅葉が見ごろです。
当館からお車で15分ほどの札所32番法性寺では綺麗に色づいた庭木と
遠くの山々の素晴らしい景色が見られます。(写真左)
また札所8番(横瀬町)の樹齢600年のコミネカエデも見ごろです。
秩父ミューズパークではパルテノン横の紅葉が見ごろです。(写真右)
長瀞の「月の石もみじ公園」のもみじもきれいですよ♬
11月9日₍土)・10日₍日)に尾ノ内渓谷で紅葉祭が開催されます。
両神ダリア園のダリアが多数飾られるとても素敵なイベントです。
9日の晩にはライトアップがあります♬
当館より尾ノ内渓谷まではお車で20分ほどです。
飾りつけのボランティアも募集しています。
過ごしやすい季節になりました。
秩父ミューズパークの約3㎞のイチョウ並木が色づき始めました。
11月10日まで秩父グルメが楽しめるキッチンカーが出ています♬
10月26日~11月4日までは日光さる軍団も来るとか!
ミューズパークではレンタルカート&自転車、芝生広場、ちびっこ広場、展望台、
アスレチック、温泉などいろいろ楽しめますので
ぜひお出かけください。
やっと少し秋らしくなりました
9月29日に小鹿野のまちなかの路地のスポットをあてたイベント「路地スタ」が開催されます!
お寺ライブ、軒下アート展、おがの楽市楽座、屋台もでますよー
トラックを舞台にした街衆歌舞伎の上演もあります
すべて当館周辺で行われますので、ぜひのぞいてみてくださいね
今年もダリアの季節がやってきました。
当館より車で15分ほどの「両神山麓花の郷ダリア園」は広い敷地に
多品種のダリアが咲き誇る素敵な場所です!
ベストシーズンは例年9月下旬から10月中旬頃です。
色鮮やかなダリアを見にぜひおいでください。
宿泊の方には割引券を差し上げます。
今年も夏がやってきました!
秩父での夏祭り、夏のイベント情報をお知らせします
ぜひお越しください♬
7月19日₍金)-20日₍土) 川瀬まつり(秩父市)
7月26日₍金)-27日₍土) 小鹿野の夏祭り(小鹿野町)
8月3日₍土) おがの七夕フェスティバル(小鹿野町商店街)
8月14日₍水) 秩父音頭まつり₍皆野町)
8月15日₍木) 長瀞船玉まつり₍長瀞町)
8月16日₍金) 第3回おがの花火大会(小鹿野町)